最新情報

MORE

大阪市東淀川区をはじめ、全国各地で年間400名以上の直接指導実績!
人前でのあがり症の克服対策専門の集中個別講座、
あがり対策話し方教室


大勢の前だと緊張してうまく話せない方、専門の指導で皆様のお悩みを解決します。

人前であがってしまう方は、人前で話す経験が少ないことがほとんどです。あがり症の人でもスポーツや勉強と同じように、適切なやり方で練習すればできるようになります。あがり対策話し方教室では、「あがり症克服の知識」と「適切な方法」により成功感覚を積み、自信を持つことができます。
2003年の創業以来、何千人もの方が受講し、新しい自分と出会っています。大阪市東淀川区をはじめ、各地で講座とマンツーマンの個別講座を開催中。必要と感じた時が、受講のタイミングです。

5つの特徴

  • 具体的ですぐ実践可のあがり対策

    専門の講師が、その方に合った指導をさせていただきます。

    1
  • 実践重視で沢山練習できる。

    その場で即改善の実践をするので、すぐに変化が実感できます。

    2
  • 1回でも集中的に学べる。

    内容が凝縮されているので、1日でも変化が見えます。

    3
  • マンツーマンで効率的。

    プライバシーも万全です。集中して学べます。

    4
  • 豊富な指導実績で安心です。

    創業20年、直接指導年400人以上の実績です。

    5

事例別の感想

一覧を見る
個別指導のお問い合わせはこちら CLICK

東淀川区のエリア情報


東淀川区について

大阪市東淀川区は大阪市の中南部に位置し、豊中市と吹田市に接しています。中心部には、「東淀川駅」があり、大阪中心部へのアクセスが非常に良いです。最寄りの駅としては、「だいどう豊里駅」や「上新庄駅」もあります。

「東淀川区民祭り」や、「淀川花火大会」が毎年開催されます。また、「淀川河川公園」、「山田池公園」や「大桐公園」など、四季折々の風景を楽しむことができるスポットがたくさんあります。山田池公園は、広大な敷地に池や遊具、特に桜の季節には多くの人々が訪れ、見事な桜並木を楽しむことができます。

また、外観は近代的な「東淀川区立文化会館」は文化活動やイベントの拠点として利用される多目的施設であり、さまざまな演劇、音楽コンサート、展覧会が開催されています。

東淀川区の飲食店情報

「とんかつ まるまる」は、地元民に愛され続ける老舗のとんかつ店です。こだわりの豚肉を使用し、外はサクサク、中はジューシーなとんかつを提供。お店の雰囲気も家庭的で、温かい接客が魅力となっています。

「居酒 かつ田」では、新鮮な海鮮を使った料理が楽しめます。刺身や寿司だけでなく、日替わりの一品料理も豊富です。

東淀川区のアクセス情報

東淀川区のアクセス情報

東淀川区へのアクセスは非常に便利で、主要な駅はJR「淡路駅」と、阪急京都線の「上新庄駅」です。淡路駅からは、JR環状線や新大阪方面へのアクセスが充実しており、特に新大阪駅からは新幹線を利用して京都、名古屋、岡山、広島などへの移動も容易です。また、上新庄駅からは梅田方面へのアクセスが良好です。

東淀川区の会議室情報

東淀川区民会館

住所〒533-0023
大阪市東淀川区東淡路1-4-53

最寄駅:阪急・淡路駅 徒歩で約700メートル

JR・淡路駅 徒歩で約950メートル

大阪シティバス・「東淡路1丁目」から徒歩で約400メートル

 

受講までの流れ

  • Step1 お申込み前

    当サイトで話し方教室や講座、「よくある質問」について内容をご確認ください。ご不明な点がありましたら、お気軽にお尋ねください。

    お申込み前

  • Step2 お申込み

    当サイトのお申込みフォームからお申し込みください。

    個別指導の場合は、個別指導の項目にチェックしていただき、備考欄に、希望日時の候補を記載してください。

    ※希望の日時にセッチングできない場合もございますが、ご了承ください。

    お申込み

  • Step3 お申し込み後

    すぐに申込完了の自動返信メールが送られます。

    受付を完了しましたというメッセージが届きますが、個別指導の場合は、日時のが決定してからが、お申込み完了となります。

    自動で来るメールとは別に改めて、日程を調整するメールを送らせていただきます。(2営業日程度かかる場合があります。)

    メールにて、日時や場所を調整します。

    次の理由で自動で送られるメールが届かない場合がありますが、その際は手続きが完了していない場合がありますので、お手数ですが、別のメールでアドレスでお試しいただくか、お電話でのお問い合わせをお願いします。

    ・ご記入メールアドレスの綴り間違い。
    ・受信設定によりメール受信拒否。
    ・迷惑メールフォルダに入っている。

    お申し込み後

  • Step4 受講当日

    個別講座の当日は、お気をつけてお越しください。もしご都合でキャンセルされる場合は、わかり次第早めにご連絡をお願いします。

    講座準備の都合上、前日や当日のキャンセルはなるべくご遠慮ください。


    ※ 受付時間外の電話でのご連絡の場合、留守番電話にメッセージを残してください。
    ※ 受講料は当日現金でお支払いください。

    受講当日

よくある質問

  • 講座の内容について教えてください。

    あがりの対策についての講義と実践練習からなります。
    実践練習は、テーマと時間を決めて人前で話してもらいます。

  • 1回の授業で何回ぐらい話す機会がありますか?

    参加人数にもよりますが、20回程度の話す機会があります。

  • 自分の話し方について、アドバイスをもらえますか?

    実践練習の後に、気づいた点をアドバイスさせていただきます。
    また、他の受講者に感想を聞く機会もあります。
    その後の練習にすぐ活かす事ができます。

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記  /  受講規約      Copyright (C) 2024 あがり対策話し方教室(東京話し方教室) . All rights Reserved.